fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

冬に咲く桜

2011 - 12/06 [Tue] - 20:31

nakab3.jpg

今日は建物調査で中房温泉に行って来ました。

nakab1.jpg

さすがにここまで上がってくると山は雪で白かったです。


sakura8.jpg

途中で桜を発見しました!

sakura9.jpg

この時期の桜は初めて見ました。
冬に咲く桜もいいものですね♪


※現在中房温泉へ通じる道路は通行止めになっています。
今回は調査のため許可を取って入っていますので、ご了承下さい。


スポンサーサイト



No title

こんばんは
お仕事お疲れ様です。
偶然にも私も今日、冬咲きの桜をアップしました。
この時期に桜に会うと、すごく嬉しくなります。
受験生はもっと嬉しいでしょうね。

☆ 普段立ち入れない場所の写真が最高

☆ 暦の上では〔大雪〕の今日。

通行制限の有る場所への立ち入りで

普段なら見られない光景でしたね。

寒そうだね。そんな中で寒桜が咲いていて

ラッキーでしたネv

中房温泉郷には~

☆10月の紅葉の時に写真を撮りに行きました。
こんな時節に#さくらとは!驚きですね。
6日は東信の「あづまや高原」<1500m>から下山し、
上田市内を散策して、例のミステリーツアーから帰ってきました。

☆「こんなときは上を向いて歩こう」にお訪ねを頂き感謝です。
返信後にM&ツアーをアップしました。
Skyさんはまさに、青空をイメージする青年です。
上を向いて歩いていきましょう!

No title

う~~ん、深山の桜もオツなもんです。

通行止め?

そういえば黒部ダム方面もそろそろ通行止め。

雪の景色を撮りに行ってもだめですね?

rwさんへ

rwさんのブログ拝見しました♪
同じ冬桜の記事だなんて偶然ですね~

受験生・・・確かに嬉しいでしょうね!
合格という春よ来いですね。

aki坊さんへ

普段見れない光景は得した気分になります♪

桜が見れてラッキーでした☆

あづみのきみ麻呂さんへ

ブログ見ましたよ~(10月の紅葉写真の記事も見てます)

最近上田で仕事をしているので身近に感じます。

ミステリーツアー楽しめたようで良かったですね♪

きみ麻呂さんも上を向いて歩いていきましょう!

ぐうたらmamaさんへ

そうなんです、写真を撮りに行くのはいい場所なのですが、もう通れませんよ。
黒部ダム方面もそろそろ通行止めですね。

上高地も通行止め。。
今年こそは上高地に行きたいと思っていたのに、忙しくて行けず・・・
来年こそは!

コメントの投稿





管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://kobaado.blog26.fc2.com/tb.php/1001-c73b4581

 | HOME | 

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター