fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

まちなかの賑わい拠点施設「シェアベースにぎわい」 竣工式

2018 - 05/28 [Mon] - 18:50

mnw182.jpg

本日、まちなかの賑わい拠点施設「シェアベースにぎわい」 の竣工式が行われました。


mnw183.jpg

感謝状贈呈の様子です。


mnw184.jpg

施設はいよいよ6月1日からオープンとなります。


スポンサーサイト



まちなかの賑わい拠点施設「シェアベースにぎわい」 竣工写真

2018 - 05/15 [Tue] - 14:29

まちなかの賑わい拠点施設「シェアベースにぎわい」 竣工写真を公開します。

mnw175.jpg
本館棟 外観

mnw176.jpg
商品開発棟 外観

mnw177.jpg
フリースペース、カフェスペース

mnw178.jpg
コワーキングスペース

mnw181.jpg
廊下

mnw179.jpg
レンタルオフィス

mnw180.jpg
商品開発スペース


設計・監理 小林建築設計事務所 


信毎メディアガーデン 講演会・見学会

2018 - 05/10 [Thu] - 18:23

smg1.jpg

8日、4月下旬にオープンした信濃毎日新聞松本本社「信毎メディアガーデン」で講演会・見学会があり参加してきました。


smg2.jpg
1階 ホール (8日の講演会会場)

この日は信毎メディアガーデンを設計した世界的な建築家である伊東豊雄さんが来られ講演を行いました。
「みんなの家」から「みんなの建築」への演題で、約160人が参加されました。


smg3.jpg
1階 エントランス まちなか情報局

この建物は地下1階地上5階建てで、地下が駐車場、1~3階が共用・ショップエリアで、ホール、カフェ、レストラン、雑貨、アウトドアショップ、キッチン、スタジオなどが入っています。
4~5階は、信濃毎日新聞松本本社とMGプレス編集室が入ったオフィスエリアとなっています。


smg4.jpg
5階 信濃毎日新聞松本本社

講演会後には伊東さんや設計事務所スタッフの皆さんが施設を案内しながらデザインの特徴などを説明してもらいました。


smg5.jpg
3階 キッチン

料理実習や食事会が開催できるキッチンは、料理研究家の横山タカ子さんが監修しました。


smg6.jpg
3階 テラス

テラスからは松本市のメインストリートである本町通りを一望できます。


smg7.jpg
外観

建物の外観はルーバー状の外壁と木製の窓枠が特徴的です。

この建物は基礎免震構造を採用しており、地下の駐車場で免振構造を間近で見ることができ、耐震構造の説明も聞くことができました。

まちなかの賑わい拠点施設「シェアベースにぎわい」内覧会

2018 - 05/09 [Wed] - 18:12

まちなかの賑わい拠点施設「シェアベースにぎわい」内覧会のお知らせ

mnw172.jpg

まちなかの賑わい拠点施設が完成しました。
施設の愛称は「シェアベースにぎわい」に決まりました。

mnw173.jpg

今週末、6月の施設オープンに先立ち内覧会を行います。

内覧会日時
5月11日(金)12日(土)の2日間
午前10時~午後3時まで
午前11時からは施設説明を行います。

事前の予約は特に必要ありませんので、皆さんのお越しをお待ちしています。

「施設概要」
本館棟:鉄骨造2階建て 延べ面積 289.27㎡
1階 フリースペース、カフェスペース、厨房、事務室
2階 コワーキングスペース、レンタルオフィス、給湯室、便所等
(本館棟はエレベーター完備)
商品開発棟:木造平屋建て 延べ面積 77.01㎡
商品開発スペース、事務室、共用便所等

竣工写真は近日公開予定です。


小林建築設計事務所 


 | HOME | 

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2018年05月 | 06月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター