fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

松本信用金庫池田支店 現場状況 31

2017 - 09/27 [Wed] - 17:23

ski97.jpg

エントランス、風除室床の磁器質タイルを貼っています。

ski98.jpg

壁のクロスが貼り終わりました。
営業室の一部はコンクリート打ち放し仕上げの左右のクロス色を変えることでアクセントをつけています。


ski99.jpg

食堂床の長尺塩ビシート張りが始まりました。
収納棚などの家具の設置は完了しています。


ski100.jpg

外構のフェンス基礎のコンクリートが打設されました。


小林建築設計事務所 


スポンサーサイト



松本信用金庫池田支店 現場状況 30

2017 - 09/23 [Sat] - 10:23

ski93.jpg

外部で最後に残っていたエントランスの軒天が張られ、鉄骨柱部分の塗装が終わりました。


ski94.jpg

内部は壁クロスのパテ処理が終わり、仕上げのクロス貼りが行われています。


ski95.jpg

照明器具や天井カセットタイプのエアコンの取り付けが完了しました。


ski96.jpg

車庫は屋根の折板ルーフが葺かれ、外壁のカラー鋼板が張り終わりました。
現在、土間基礎の配筋が行われています。


小林建築設計事務所 


松本信用金庫池田支店 現場状況 29

2017 - 09/19 [Tue] - 16:55

ski90.jpg

外部足場が外れ、建物全体の姿が現れてきました。


ski91.jpg

天井付け照明器具の配線取り出し工事を行っています。


ski92.jpg

車庫の建方が行われています。


小林建築設計事務所 


松本信用金庫池田支店 現場状況 28

2017 - 09/16 [Sat] - 15:09

ski87.jpg

外部足場解体前の外部検査を行いました。


ski88.jpg

営業室天井のロックウール化粧吸音板張りが始まりました。


ski89.jpg

外構のフェンス基礎工事が行われています。


小林建築設計事務所 


松本信用金庫池田支店 現場状況 27

2017 - 09/14 [Thu] - 16:59

ski83.jpg

外壁腰壁部分の磁器タイルが貼られ、ガルバリウム鋼板スパンドレル張が行われています。


ski84.jpg

上部壁の一部に採用した、ガルバリウム鋼板瓦棒葺も張り始めました。


ski85.jpg

内部壁の石膏ボード張りがほぼ終わりました。


ski86.jpg

車庫の基礎型枠が外されました。


小林建築設計事務所 


松本信用金庫池田支店 現場状況 26

2017 - 09/08 [Fri] - 15:46

ski79.jpg

壁の石膏ボード張りが始まり、各部屋のボリュームがはっきりしてきました。


ski80.jpg

金庫室の金庫扉が設置されました。


ski81.jpg

外壁タイル下地のモルタル塗が行われています。


ski82.jpg

車庫は基礎立ち上がり部分のコンクリート打ちが終わりました。


小林建築設計事務所 


松本信用金庫池田支店 現場状況 25

2017 - 09/04 [Mon] - 18:45

ski73.jpg

間仕切り壁の軽量鉄骨下地が組まれました。


ski74.jpg

外壁の鉄板サイディング下地のアスファルトルーフィングを張っています。


ski75.jpg

エントランス屋根のシート防水工事が行われています。


ski76.jpg

屋根の樋が取り付き、雪止め金物も設置が終わりました。


ski78.jpg

車庫の工事がスタートし、基礎工事のコンクリートが打設されました。


小林建築設計事務所 


 | HOME | 

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2017年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター