fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

事務所看板リニューアル

2016 - 12/29 [Thu] - 18:36

kbn.jpg

当事務所の看板をリニューアルしました!
無垢の南洋材をベースに、事務所の木部色と統一感をもたせたデザインとなっています。


小林建築設計事務所 


スポンサーサイト



事務所リーフレット リニューアル

2016 - 12/26 [Mon] - 18:33

zmpf1.jpg

当事務所のリーフレットをリニューアルしました!

以前は2つ折りタイプでしたが、今回は4つ折りでポケットにも入り持ち運びがしやすいようにコンパクトに仕上げました。


滝沢地区高齢者支えあい拠点施設 現場状況 19

2016 - 12/26 [Mon] - 17:11

tkm48.jpg

やぎり、付柱、付梁が取り付きました。


tkm47.jpg

壁の断熱材を入れています。


小林建築設計事務所 


滝沢地区高齢者支えあい拠点施設 現場状況 18

2016 - 12/22 [Thu] - 16:57

tkm44.jpg

tkm45.jpg

外壁のサイディングが張り終わりました。


小林建築設計事務所 


滝沢地区高齢者支えあい拠点施設 現場状況 17

2016 - 12/21 [Wed] - 21:52

tkm42.jpg

玄関ホール天井の杉板を張っています。


tkm43.jpg

研修室天井のシナ合板も張られました。


小林建築設計事務所 


ホームページ リニューアル

2016 - 12/16 [Fri] - 20:56

hpga1.jpg

当事務所のホームページをリニューアルしました!
過去の建築作品はこちらで一覧できますので、是非ご覧ください。

小林建築設計事務所 公式ホームページ  http://kobaado.com/


滝沢地区高齢者支えあい拠点施設 現場状況 16

2016 - 12/15 [Thu] - 17:40

tkm39.jpg

外壁のサイディングを張っています。
腰板の部分は張り終わりました。


tkm40.jpg

天井の野縁組が始まり、終わったところから断熱材を敷き詰めています。


tkm41.jpg

地域交流室のパーテーションのレールを設置しています。


小林建築設計事務所


滝沢地区高齢者支えあい拠点施設 現場状況 15

2016 - 12/08 [Thu] - 16:58

tkm37.jpg

外壁の通気胴縁及び軒天の野縁が組み終わりました。


tkm38.jpg

西側から軒天を張り始めています。


小林建築設計事務所


滝沢地区高齢者支えあい拠点施設 現場状況 14

2016 - 12/01 [Thu] - 17:03

tkm34.jpg

外部の木部の塗装が始まりました。
現在、破風・鼻隠し部分の塗装を行っています。


tkm35.jpg

筋違いの設置が終わり、耐力壁の位置を確認しました。


tkm36.jpg

設置金物の確認を行いました。


小林建築設計事務所


 | HOME | 

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2016年12月 | 01月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター