fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

池田八幡神社のお祭り

2015 - 09/24 [Thu] - 22:42

maturi12.jpg

23日に所長が撮ってきた「池田八幡神社祭典」の写真です。

maturi13.jpg

今年もたくさんの人でにぎわったみたいです。

maturi14.jpg

それぞれ各町内8台の舞台が神社に集結する様子は見事ですね。


スポンサーサイト



池田町地域交流センター ワークショップ 3

2015 - 09/15 [Tue] - 19:39

ws10.jpg

昨晩は池田町地域交流センターの第3回目のワークショップが開かれました。


ws12.jpg

グループワークでは地域交流センターでの「活動」や「過し方」をテーマに話し合い、出された意見をふせんでまとめていきました。


ws11.jpg

現在池田町にある類似施設の利用状況を確認し、類似施設を意識した地域交流センターのあり方について意見交換をしました。


ws13.jpg

最後に各グループごとにまとめを発表していただきました。


アーキディアック・小林建築設計事務所 設計共同企業体

愛光苑あづみのデイサービスセンター 現場状況 12

2015 - 09/15 [Tue] - 19:03

ds19.jpg

足場が外れました。


ds20.jpg

ダクト配管が終り、間仕切壁が組まれ始めました。


小林建築設計事務所


愛光苑浅間温泉デイサービスセンター 現場状況 1

2015 - 09/09 [Wed] - 18:33

ads1.jpg

愛光苑浅間温泉デイサービスセンターの工事がスタートし、基礎工事が進んでいます。


ads3.jpg

布基礎部分の鉄筋が組み終り、配筋検査を行いました。


小林建築設計事務所


愛光苑あづみのデイサービスセンター 現場状況 11

2015 - 09/07 [Mon] - 18:49

ds18.jpg

外壁のパネルの組み立てが終りました。


小林建築設計事務所


池田町地域交流センター ワークショップ 2

2015 - 09/05 [Sat] - 19:32

本日、池田町地域交流センターの第2回目のワークショップが開かれました。

ws6.jpg

建物の大きさを把握するため、建設予定地にプロポーザル計画案の地縄を張り確認しました。


ws7.jpg

地域資源の発見を目的に、建設予定地周辺を歩くフィールド踏査を行いました。


ws8.jpg

町内に住む方も改めて街歩きをしてみると、新たな発見があるものです。


ws9.jpg

町歩き後にグループワークを行い、発見した地域資源をまとめました。


アーキディアック・小林建築設計事務所 設計共同企業体

愛光苑あづみのデイサービスセンター 現場状況 10

2015 - 09/02 [Wed] - 17:56

ds16.jpg

鉄骨材が現場に搬入され材料の受け入れ検査を行いました。


ds17.jpg

材料確認後、建て方が始まりました。


小林建築設計事務所


 | HOME | 

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2015年09月 | 10月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター