fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

集いの家 材木検査

2014 - 05/30 [Fri] - 16:42

ig23.jpg

木曽の木材工場にて材木検査を行いました。


ig24.jpg

工場は木曽の南で県境になります。
遠い場所ですが、お施主様にも来ていただき、使う木材を実際確認していただきました。


ig26.jpg

化粧柱の番付をしているところです。
柱の木目や節などの状態を見て、柱を入れる場所、化粧で見せる向きを決定していく作業になります。


ig27.jpg

含水率の測定を行いました。
12%~16%とよい状態でした。


ig28.jpg

使う柱は木曽桧になります。
これは柱が見えない大壁部分に使う材料ですが、化粧材に使ってもよいくらい状態がいいものでした。

これでプレカット工場へ材料を搬入し加工に入ります。


小林建築設計事務所


スポンサーサイト



集いの家 現場状況 6

2014 - 05/26 [Mon] - 14:50

ig19.jpg

基礎立ち上がり部のコンクリート打設が行われました。


ig20.jpg

アンカーボルトをセットしています。


ig21.jpg

アンカーボルトの入れる位置は事前に印をしてあります。
図面と照らし合わせて、その箇所に入っているか確認しました。
ホールダウン金物の位置も再確認しました。


ig22.jpg

コンクリート打設、アンカーボルトのセットが完了しました。


小林建築設計事務所


集いの家 現場状況 5

2014 - 05/26 [Mon] - 09:12

ig17.jpg

ig18.jpg

基礎立ち上がりの配筋、型枠が組み終りました。
配筋状況、型枠の寸法等を確認しました。


小林建築設計事務所


集いの家 現場状況 4

2014 - 05/23 [Fri] - 17:16

ig13.jpg

土間基礎コンクリート打ちを行いました。


ig14.jpg

面積が大きい住宅なので打ち込みも時間がかかりました。


ig15.jpg

最後に金ゴテで床を平滑に仕上げます。


ig16.jpg

土間のコンクリート打ちが完了しました。


小林建築設計事務所


集いの家 現場状況 3

2014 - 05/22 [Thu] - 15:13

ig11.jpg

土間基礎の配筋が組み終りました。


ig12.jpg

配筋ピッチ、かぶり厚、定着長さ等の配筋検査を行いました。


小林建築設計事務所


いけだまち北アルプス展望ウォーク

2014 - 05/19 [Mon] - 18:02

17日、18日は第7回「いけだまち北アルプス展望ウォーク」が開催されました。
17日にはこのウォーキングイベントに所長がガイドマスターとして参加しました。
写真を撮ってきてもらったのでイベントの様子をご覧下さい。

kakasi45.jpg

堀之内かかし村

kakasi46.jpg

リアルなかかしが参加者をお出迎え。


wk88.jpg

参加者には高瀬ライオンズクラブから豚汁が振る舞われました。


wk89.jpg

かかし村にて昼食の様子。

wk90.jpg

今年は県内外からたくさんの方が参加されました。
聞くところによると、17日だけでも300人近くの参加者があったそうです。

この2日間は天気にも恵まれ、ウォーキングには最高の日でしたね。


集いの家 現場状況 2

2014 - 05/19 [Mon] - 16:49

ig9.jpg

ig10.jpg

土間下の防湿シートが敷き終り、基礎外周部の型枠組みに入りました。


小林建築設計事務所


集いの家 現場状況 1

2014 - 05/15 [Thu] - 14:30

ig7.jpg

ig8.jpg

基礎の根切りが始まりました。


小林建築設計事務所


集いの家 地鎮祭

2014 - 05/12 [Mon] - 10:54

ig2.jpg

大安吉日の本日「集いの家」の地鎮祭を行いました。


ig4.jpg
祝詞奏上


ig5.jpg
四方祓


ig6.jpg
神酒拝戴


ig3.jpg

建物の位置を確認し、丁張により高さの確認を合わせて行いました。


小林建築設計事務所


すもう亭松本店 竣工写真

2014 - 05/08 [Thu] - 15:53

ちゃんこダイニング「すもう亭」松本店 竣工写真

smt19.jpg
外観


smt28.jpg
玄関ホールレジカウンター


smt29.jpg
テーブル席


smt21.jpg
小上り席


smt30.jpg
女子便所洗面コーナー


smt31.jpg
男子便所


smt32.jpg
調理室


小林建築設計事務所


5月の風景

2014 - 05/07 [Wed] - 00:39

2fuu2.jpg
北アルプスと田園風景

最近忙しく遠出ができないので、近所を散歩して気分転換をはかっています。
引っ越してから1年となりますが、探せば近くでもよい場所がたくさんある事がわかりました。

この時期しか見れない田んぼの水鏡に映る北アルプスはとても綺麗です。


2fuu3.jpg
北アルプスと菜の花

菜の花が綺麗に咲く場所も発見しました。

今日の写真は最近替えたスマホのカメラで撮ったものです。
最近の機種はカメラの性能が良く、デジカメいらずですね。


北アルプスの夜

2014 - 05/04 [Sun] - 01:12

2fuu1.jpg

今日夜7時半頃、自宅付近から撮った写真です。

星と月が綺麗に見えていました。

風が吹いていなかったら田んぼにはられた水に山が映り、もっと綺麗な景色が見れたかもしれません。


小さな白い花

2014 - 05/01 [Thu] - 18:35

hana71.jpg

最近事務所の玄関に飾ってある花です。

小さくて白い綺麗な花ですが名前がわかりません。



 | HOME | 

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2014年05月 | 06月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター