渋田見の家(古民家再生) 完成しました
解体前外観
再生後外観
玄関ホール
居間
客室
浴室
2階廊下
洗面コーナー
夢創り工房「小林建築設計事務所」
2013陸郷山桜トレッキングレポート
20日に行われた「陸郷山桜トレッキング」の様子
急に寒さが戻ってきた中で、今年最初のウォーキングイベント「陸郷山桜トレッキング」が行われ、ガイドして来ました。
町内外から90名の参加です。
(ほとんどが町外で長野や小諸など遠方からの参加がありました)
今年は寒さが続いたせいか、鳥が花芽をついばんでしまったせいなのか、花が部分的にしか咲いていません。
雨も心配していましたが、雪のかぶった北アルプスを望むこともでき、参加された皆さんとおしゃべりしながら楽しく歩いてもらうことができました。
ここは豊盛公民館から見たビューポイントとなる場所です。
山桜が一面に咲き誇り見事な景色となるところですが、今年はご覧の状態です。
来年は綺麗に咲いてくれることに期待して、皆さんまたおいで下さい!
「所長」
3世代集いの家 外観模型
東側外観
西側外観
現在計画中の「3世代集いの家」外観模型が完成しました。
夢創り工房「小林建築設計事務所」
渋田見の家(古民家再生) 現場状況 9
いよいよ工事も最終段階を向かえました。
外部は建築工事が終り、設備の接続配管を残す程度となってきました。
玄関吹き抜けの廊下部分に障子の格子状の手摺が付き、雰囲気が大分変わってきました。
1階玄関ホール・客間の壁の左官工事がもう少しで終わってきます。
階段にも手摺が付きました。
建具も取り付き始めました。
古民家の古い建具を探して、再利用した建具がいくつかあります。
トイレの設備機器も取り付きました。
今週末には工事も終わり、来週地方事務所の竣工検査を受けることになります。
夢創り工房「小林建築設計事務所」