タウン情報によるチャリティーコンサートの記事
昨日の「松本平タウン情報」に被災地支援チャリティーコンサートの記事が掲載されました。
このコンサートを主催している池田町スタインウェイピアノの会は、所長が会長を務めている音楽団体で、私も所属しています。
所長は3月15日、栄村へ被災建築物の応急危険度を判定するボランティアで現地へ行ってきました。
↓ボランティアで栄村へ行った時の様子はこちら
http://kobaado.blog26.fc2.com/blog-entry-810.html
実際現地で撮ってきてもらった被災現場写真を見ながら所長から話しを聞き、被害の大きさに衝撃を受けました。
何か自分達でもできることがないか・・・
ふと、毎年池田町スタインウェイピアノの会で主催しているコンサートをチャリティーとしてできないかと思いました。
会長に相談したところ、同じ思いがあったようです。
直ぐに青木さんと田澤さんに協力のお願いをしたところ、こころよく引き受けて下さいました。
コンサートのチケットの売り上げ全額を義援金として、直接栄村役場へ届けに行きます。
皆様のご協力をよろしくお願いします。
6月4日(土) 18:00開場 18:30開演
池田町創造館多目的ホール
入場料 2,000円 (中学生以下無料)
出演
チェロ 田澤俊一
ピアノ 青木資子
お問い合わせ
池田町創造館 TEL 0261-62-6065
詳しい情報は池田町スタインウェイピアノの会特設サイトをご覧下さい。
タウン情報には、今月の12日に完成した愛光苑あづみのの開所式の様子も掲載されていました。
↓愛光苑あづみの完成写真はこちら
完成写真1
完成写真2