fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

池田保育園 外構現場状況 5

2013 - 03/26 [Tue] - 18:28

ikehk238.jpg

外構工事で残っていた足洗い場、プールサイドのゴムチップ舗装が終りました。

ikehk240.jpg


駐車場のアスファルト舗装も終わり、ライン引きが行われています。

ikehk239.jpg

明日は外構竣工検査が行われます。


ikehk241.jpg

午後から職員に取扱い説明会が行われました。


設計監理 伊藤・小林設計共同体


スポンサーサイト



池田保育園 外構現場状況 4

2013 - 03/23 [Sat] - 15:32

ikehk230.jpg

園庭側の足洗い場が、床のゴムチップ舗装を残し完成しました。


ikehk231.jpg

スロープの芝もほぼ貼り終わってきました。


ikehk232.jpg

プールサイドの下半身洗浄シャワー、一般シャワーのモザイクタイルも貼られました。


ikehk233.jpg

北側塀の壁の下塗りが行われています。


設計監理 伊藤・小林設計共同体


池田保育園 外構現場状況 3

2013 - 03/19 [Tue] - 18:47

ikehk219.jpg

北側駐車場のアスファルト舗装上層路盤の最終工事が行われています。


ikehk220.jpg

北側道路境の塀にコンクリートが打たれ、型枠が外れました。
歩行者専用のアプローチ通路の床もコンクリートが打たれ、ゴムチップ舗装となってきます。


ikehk221.jpg

園庭側のネットフェンスが作られました。


設計監理 伊藤・小林設計共同体


池田保育園 外構現場状況 2

2013 - 03/18 [Mon] - 16:15

ikehk217.jpg

北側テラス床のゴムチップ舗装が終りました。


ikehk218.jpg

園庭のクレイ舗装の路盤づくりが急ピッチで進んでいます。
またスロープ部分も形が出来上がって来ました。
この部分は芝を貼って仕上げます。


設計監理 伊藤・小林設計共同体


池田保育園 外構現場状況 1

2013 - 03/16 [Sat] - 20:17

ikehk216.jpg

北側駐車場のアスファルト舗装下層・上層路盤がほぼ出来上がり、見切りの縁石ブロックが並べられています。


ikehk215.jpg

北側道路境の塀の鉄筋が組み終り、型枠が片側組まれました。

この塀は上部をウエーブの曲線にし、塗り壁で仕上げたところに園児たちでおはじきやビー玉(時には手形も)を埋め込んでもらう事を考えています。


ikehk213.jpg

プールサイドのスラブ配筋が終りました。


設計監理 伊藤・小林設計共同体


池田保育園 竣工検査

2013 - 03/14 [Thu] - 09:46

ikehk210.jpg

昨日は地方事務所の竣工検査が行われました。

防火区画のシャッターが機能するかチェックしています。
その他、建築基準法に沿ってそれぞれ見ていただき、全て問題なく検査は終わりました。


ikehk211.jpg

本体工事の町の検査も午後から行われ、こちらも無事終わりました。

今年は雪が多く、気温も低く外構工事がまだ完全に終わっていませんが、21日に竣工式、24日に内覧会の予定です。
外構工事は26日に完成、27日に検査となります。


設計監理 伊藤・小林設計共同体


 | HOME |  »

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター