fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

林中の家Ⅳ 現場状況 31

2010 - 01/19 [Tue] - 15:39

yana106.jpg

yana107.jpg

木製建具が取り付き、間の抜けていた部分がなくなりました。
明日からクリーニングに入り、ブラインドや畳などが入って完成となります。
やはり建具が入ると見た感じが変わってきますね。

夢創り工房「小林建築設計事務所」


スポンサーサイト



林中の家Ⅳ 現場状況 30

2010 - 01/16 [Sat] - 18:16

yana102.jpg

内部仕上げのクロスが貼り終り照明器具が取り付きました。
茶の間の小上がり部分に、段差を利用した収納引き出しも取り付きました。


yana103.jpg

2階子供室のロフトのある部屋に梯子が取り付き、上まで行けるようになりました。
ロフトからは北アルプスがよく見えます。


yana104.jpg

洗面所に家具工事で作られたミラーキャビネットの鏡付き扉がつきました。
洗濯機パンなどの器具も取り付き、タオル掛けを付ければこの部屋は完成です。


yana105.jpg

トイレも設備機器が取り付き、それぞれ部屋の感じがつかめるようになりました。


※いよいよ完成間近となりました。
完成にともない下記の日程にて見学会を開催いたします。

日時 1月24日(日) AM 10:00 ~ PM 16:00

詳しくは後日ブログにアップ予定です。

夢創り工房「小林建築設計事務所」


林中の家Ⅳ 現場状況 29

2010 - 01/08 [Fri] - 17:44

yana100.jpg

新年になって昨日より現場がスタートしました。
1階の玄関、LDK部分クロス貼りの下地処理(パテ)が行われました。


yana101.jpg

2階はクロスが貼り終わり、電気工事の器具取り付けが始まっています。
来週にはクロスも全て貼り終り、完成間近となってきます。

夢創り工房「小林建築設計事務所」


林中の家Ⅳ 現場状況 28

2009 - 12/29 [Tue] - 16:08

yana97.jpg

南側に残っていた足場が外れすっきりしました。


yana98.jpg

内部は茶の間の床暖房用電気シートが敷き込まれています。


yana99.jpg

暖炉も入ってきました。
煙突部分の接続を残し細部の調整は年明けとなりそうです。

夢創り工房「小林建築設計事務所」


林中の家Ⅳ 現場状況 27

2009 - 12/28 [Mon] - 10:27

yana94.jpg

茶の間の小上がり部分の床組みが進んでいます。
この段差を利用して収納の引き出しが作られます。


yana95.jpg

2階から壁のクロスが貼られて来ました。
色が入ると室内の感じがだいぶ違って見えてきます。


yana96.jpg

お施主さんご家族がお見えになって、最終の打ち合わせをさせていただきました。
現在お住まいが長野と遠い所なので見に来られる機会が少なくなってしまいますが、前回来られた時から現場はかなり進み、建物の全貌がほぼはっきりと感じることができるようになりました。

最後にご家族の記念の写真を撮らせていただきました。
Yさんありがとうございました。
あと1ヶ月もすれば完成となってきます。
楽しみにお待ち下さい。私共も完成が楽しみです。

夢創り工房「小林建築設計事務所」


林中の家Ⅳ 現場状況 26

2009 - 12/25 [Fri] - 17:46

yana90.jpg

2階のベランダが取り付き足場の解体が始まりました。
これで外回りの全貌が現れてきました。


yana91.jpg

LDKの部屋の電気式床暖房シートが敷かれ、床のフロアーが張られてきました。

yana92.jpg

この材料もすべてF☆☆☆☆(フォルムアルデヒトなどの有害物質含有量の最も少ない商品)を使っています。


yana93.jpg

2階の壁はクロス貼下地のパテ処理が行われています。
この処理をしっかり行わないと表面に凹凸が出て綺麗に仕上がりません。

夢創り工房「小林建築設計事務所」


 | HOME |  »

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター