fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

和合地区高齢者支えあい施設改修 現場状況 16

2018 - 12/18 [Tue] - 16:13

wgk43.jpg

床のタイルカーペットが敷かれ、照明器具が設置されました。


wgk44.jpg

玄関・廊下の木製手すりが設置されました。


wgk45.jpg

トイレの便器・手洗器等の衛生器具が取り付けられています。


小林建築設計事務所 


スポンサーサイト



和合地区高齢者支えあい施設改修 現場状況 15

2018 - 12/11 [Tue] - 17:27

wgk40.jpg

外部足場が解体され、スロープの手すりが設置されました。


wgk42.jpg

トイレの壁クロス貼り及び床の塩ビシート貼りが終わりました。


wgk41.jpg

現在、大広間の壁ジュラク塗りが行われています。


小林建築設計事務所 


和合地区高齢者支えあい施設改修 現場状況 14

2018 - 12/04 [Tue] - 18:06

wgk38.jpg

外壁のアクリルリシン吹き付けが完了し、屋根の樋が設置されました。


wgk39.jpg

足場解体前の外部検査を行いました。


小林建築設計事務所 


和合地区高齢者支えあい施設改修 現場状況 13

2018 - 11/27 [Tue] - 17:19

wgk36.jpg

外壁の弾性アクリルリシン吹き替え工事が行われています。

wgk37.jpg

現在ローラーで下塗りが行われています。


小林建築設計事務所 


和合地区高齢者支えあい施設改修 現場状況 12

2018 - 11/20 [Tue] - 17:48

wgk34.jpg

屋根のガルバリウム鋼板葺きが行われています。


wgk35.jpg

棟押え部分の貫板を設置しています。


小林建築設計事務所 


和合地区高齢者支えあい施設改修 現場状況 11

2018 - 11/14 [Wed] - 17:29

wgk31.jpg

屋根の葺き替え工事が始まりました。
既存のセメント瓦を撤去しています。


wgk32.jpg

瓦桟木と既存のアスファルトルーフィングを撤去しています。


wgk33.jpg

新設のアスファルトルーフィングを敷いています。


小林建築設計事務所 


 | HOME |  »

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター