fc2ブログ
設K日記    

建築士の日々の出来事

美容室Leafa改装 内観パース

2017 - 02/16 [Thu] - 18:22

skt20.jpg

skt21.jpg

美容室Leafa改装の完成イメージ内観パースを書きました。


小林建築設計事務所 


スポンサーサイト



3世代集いの家 内観パース

2013 - 07/09 [Tue] - 09:39

skt17.jpg

居間・食堂

skt18.jpg

「3世代集いの家」の内観パースを書きました。


skt19.jpg

玄関・サブ玄関


模型とパースを合わせて見ていただくと、イメージがより明確に感じられるようになります。

外観模型はこちら


夢創り工房「小林建築設計事務所」


愛光苑あずみの 外観パース

2011 - 01/12 [Wed] - 15:35

外部の色イメージをつかむために外観パース(手書きスケッチ)を書きました。

skt15.jpg
下書き

skt16.jpg
色付け


夢創り工房「小林建築設計事務所」


(仮称)ひだまりホーム パース完成しました

2010 - 09/16 [Thu] - 17:22

(仮称)ひだまりホームの内観パース(手書きスケッチ)が完成しました。

skt11.jpg
本館 「玄関」

出入口は使いやすい自動ドアの両引戸となっていて、全面ガラスの明るい玄関です。


skt12.jpg
本館 「食堂・機能訓練室」

皆が集まる中心のこの部屋は、上部に吹きぬかれた空間に木造の大きな梁が力強く化粧として現され、独特の雰囲気が生まれています。


skt13.jpg
本館寮室棟 「廊下」

中廊下の暗くなりそうな場所を一部吹き抜けの空間とし、ハイサイドの窓を取って光と通風を確保しています。


skt14.jpg
地域交流棟 「ホール」

構造材を現した真壁とし、一部梁も現した豊かな空間構成となっています。


夢創り工房「小林建築設計事務所」


(仮称)ひだまりホーム 内観パース製作過程 2

2010 - 09/10 [Fri] - 16:28

内観手書きパースが3枚書き上がりました。

skt8.jpg
本館「玄関」


skt9.jpg
本館寮室棟「廊下」


skt10.jpg
地域交流棟「ホール」

スケッチによって内部のイメージがより明確になりました。

色のイメージをつかむために、この後色付け作業に入ります。


(仮称)ひだまりホーム 内観パース製作過程 1

2010 - 09/03 [Fri] - 18:37

現在「(仮称)ひだまりホーム」の外観模型と内観パースの製作に入っています。

所長担当、内観パース(手書きの内部スケッチ)の製作過程

skt6.jpg
下書き

このパースは対象物を正面から見る「一点透視図法」を使って書いています。

下書きで書いたものをトレーシングペーパーを重ねて写し仕上げます。

skt7.jpg
仕上げ

「食堂・機能訓練室」部分のパースが仕上がりました。


私は外観模型担当です。
今までやったことがない大規模な建築模型なので苦労していますが頑張ります。


 | HOME |  »

プロフィール

Sky

Author:Sky
小林建築設計事務所スタッフのブログです。
ときどき所長も参加しています。
仕事のことから日々の出来事まで、その時に思ったこと、感じたことをつづります。

ホームページ
メール

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

10月 | 2023年11月 | 12月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


最新記事

カテゴリ

検索フォーム

お気に入りブログ

ブロとも申請フォーム

おすすめサイト

QRコード

QR

カウンター